記事番号:01023
レコードを登録したあとに、計算フィールドの追加や、計算式を変更した場合、レコードを更新することで、既存レコードに計算結果が反映されます。
次のいずれかの方法でレコードを更新してください。
○レコード詳細画面から、1件ずつレコードを更新する
○CSVファイルの入出力を行い、一括でレコードを更新する
※ 操作前に全レコードをファイルに書き出してバックアップを取得してください。
1.「レコード番号」と任意のフィールド1つをCSVファイルに書き出す
1) レコード一覧画面右上の「オプション」アイコンをクリックし、「ファイルに書き出す」をクリックする
2)「先頭行を項目名にする」にチェックを入れ、「レコード番号」と任意のフィールド1つを書き出す項目に指定する
※ データを更新する範囲を少なくすることで、誤って上書きしてしまうリスクを最小限に抑えられます。
ただし、一括更新のキーとなるレコード番号だけではデータを更新できないため、任意のフィールドも1つ書き出してください。
3) 画面左上の「書き出す」をクリックする
2. 書き出したCSVファイルをアプリに読み込み、一括でレコードを更新する
1) レコード一覧画面右上の「オプション」アイコンをクリックし、「ファイルから読み込む」をクリックする
2)「参照」ボタンをクリックし、書き出したCSVファイルを選択する
3)「読み込むファイルの先頭行はフィールド名ですか?」の項目で「はい」を選択する
4)「アプリのフィールド」と「ファイルの列」の対応付けを行う
設定例:
※ 更新するフィールド以外は「(指定しない)」とします。
※ レコード番号の「一括更新のキー」にチェックを付けた場合、レコード番号が一致するものを上書きします。
5) 画面左上の「読み込む」をクリックする
固定リンクをコピーします
固定リンクがコピーされました